“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 二通目『大事な報連相』

 あるグループがSNS上で新メンバーを募集していました。募集要項に「必ず連絡が取れる人」という記述がありました。

 なるほどなぁ~、どこも同じ悩みを持っているんだな、と納得してしまいました。やはり、「連絡が取れにくい」のは、キビしいです。特に芸能の世界では、それは致命的です。

 


◆ 「 “アイドル”もしくは “何者か” を目指す君への手紙 二通目『大事な報連相』」


  よく「報連相」という言葉を耳にします。「報告」「連絡」「相談」は、グループ活動や仕事をするうえで大切だ、ということです。

 芸能の活動をするうえで特に大事なのは「連絡」です。「報告」も「相談」も大事ですが、とにかく「連絡」です。

 何かあったときには「連絡をしてくる」べきですし、こちらからの緊急の用事があるときには、とにかく「連絡を取りたい」のです。それがスムーズにできないと「信用とチャンスを失う」ことになります。

 集合時間に遅れたり、約束の時間に現場に現れない時に「連絡がない」と、その人の信用は失われます。そして、グループは関係者や取引先からの信用を失います。

 急ぎの仕事を任される時もあります。急に予定していた人が来れなくなったから、空いた穴を埋めるために仕事を頼みたい。そんな話が来ることもあります。

 そういう時に連絡がとれないメンバーが一人いるだけで、仕事を引き受けられずチャンスをフイにしてしまうかもしれません。

 おそらく、今、あなたが思っている以上に「連絡」がとれるか、とれないかというのは重要な要素なのです。あなたが思っている以上にです。 

                                                 以上



「“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 一通目」は2020年2月17日の記事

「“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 三通目」は2020年2月25日の記事

男装パフォーマンスユニットSPADES

名古屋・栄を拠点に活動する「男装」のパフォーマンスユニット。 歌・ダンス、芝居、お笑いと幅の広いジャンルで活動しています。 キャッチコピーは「あなたの夢を叶えます」。