「100人計画」メンバーの宣言
2025年2月16日(日)、定期公演「スペーズ ワンマンショー 119 君待つと 編」@ MUJICAでスペーズメンバーが会場のお客さんを前に重大発表をしました。
「スペーズ10周年」を迎える2025年末に「有料客のみの100人のお客さん」にワンマンライブにお越しいただこうという「100人計画」実行の宣言です。
その「100人計画」に、猫村 百、三日月 詩、浜波 慎、七崎 夢、朝日奈 秀、谷城 徹の6人が挑みます。
彼らの熱い思いをお伝えします。どうぞ応援をよろしくお願いいたします。
〇猫村 百
「100人計画」実行を宣言します。
スペーズが大好きです。
先輩達から受け継いだことや、今のメンバーになって変わったことは沢山あるけど、スペーズが大好きなのは変わらない。みんなにもっとスペーズを見つけて欲しい、知って欲しい。
なのでこの、「10周年」という節目に「100人計画」を実行することを宣言します!
年末まで、よろしくお願いします!
〇三日月 詩
「100人計画」。本音はやっぱりまだ怖いです。約2年間やって来て初めての事だし、未知すぎて100人のお客さんが集まった時の景色がイメージしにくかったり、この先集客に向けてどんだけ大変なのかが見えなくて。
だけど生きてる間しか挑戦は出来ないなって思う。だから皆と力を合わせて頑張ってみたいと思います!
一生懸命頑張ります!
〇浜波 慎
「100人計画」!やります!
スペーズの「10周年」という記念の年に自分がいられることがとても光栄です!
僕がスペーズで活動できているのはたくさんの人たちに支えてもらっているからです。そんなたくさんの人たちに感謝を伝える10周年にしたいと思っています。
100人以上のお客さんに来てよかったと思わせる定期公演にするので、まだ日にちは決まっていませんが、皆さんのお越しを心よりお待ちしております!
〇七崎 夢
「100人計画」を1年通して頑張ることになりました。
「10周年」を迎えられたのは、ファンの皆さん、歴代の先輩方、先生方…本当に沢山の方のお力あってこそです。
めちゃすごいことだと思っています。
その分プレッシャーもありますが、メンバーの総意として決めたこの目標に向かって走り抜けたいです。
目標に対して、自分個人としても足りないところばかりです。いきなりスーパー人間になるのは不可能ですから、少しずつ前進します。
皆さんをもっと笑顔にできるような人になります。
〇朝日奈 秀
「100人計画」。宣言したからには絶対に成功させてみせる!!
それまで、僕自身が出来ることは全てやったと言い切れるようにする。
この道のりを僕自身が信じて、楽しむ。
スペーズに関わってくださる全ての方にいつもいつでも感謝出来る人間になる。
見守っててくださると嬉しいです!!!
〇谷城 徹
スペーズに加入した時から「100人計画」の話は出ていました。サポートメンバーの身分ですが、メンバーとたくさん話し合いました。もうすでに現メンバーの皆が大好きです。
このようなタイミングにスペーズに入れたことを光栄に思います。「谷城 徹」がいて良かったと思われるように精一杯頑張ります!
ぜひ応援していただけると嬉しいです!よろしくお願いします!
〇鈴川 彰 (フロントスタッフ)
現役メンバーだった2019年の12月に僕らは「100人計画」の目標を達成しました。その時は僕らも「100人なんて無茶じゃない?」と一度も思わなかったといえば嘘になります。
けれど自分たちの力だけではなく、お客さんを含め色々な人たちの力をお借りして「スペーズの輪」が広がっていったから、あの時たくさんの人が会場に来てくれたのだと思います。
月並みですが、皆だ力を合わせて、同じ方向を見て、一緒に走っていきましょう!
〇高月 圭 (フロントスタッフ)
2025年、「スペーズ10周年」を迎える年に「100人計画」に挑戦することになりました!
挑戦する過程でいろんなことが起こると思います。どんなときもメンバーが進み続けられるように支えていきます。
そして、お客様にもスペーズを応援していてよかったと思ってもらえる公演にしますので、これからもよろしくお願いします!!
以上
0コメント