2023年スペーズ重大ニュース
2023年も残り4日となりました。
2023年はスペーズの「再起動」の一年になりました。
スペーズのフロントスタッフとなった鈴川 彰、高月 圭とステージメンバー須賀 雅、猫村 百、三日月 詩、浜波 慎が「スペーズの今年の出来事」について話し合いをしました。
その中から、主だった出来事を高月 圭が「2023年スペーズ重大ニュース」としてまとめてくれましたので、ご紹介します。ランキングではありませんので、順不同です。
『2023年スペーズ重大ニュース』(高月 圭)
〇桐山 涼 卒業
スペーズ発足時からメンバーとして活動してきた涼が2月に卒業しました。今まで何人かの卒業を見送りましたが、1期生の卒業は何か特別な雰囲気がありました。そして、1期生の最後のひとりである涼が卒業する時、ステージに立ちながらスペーズのひとつの区切りだなと感じました。
涼はスペーズの歴史そのものであり、僕が加入したときからスペーズの顔のような人でした。かっこいいと可愛いが同時に成り立つ、男装するために生まれてきたような人です。そんな人の卒業は2023年の大きな出来事だったと思います。
〇スペーズ新体制発足
3期生の鈴川 彰と僕・高月 圭が4月にステージパフォーマーとしては “現役引退” をしました。彰くんと僕はフロントスタッフとしてスペーズを支援していくことになりました。こういった形でメンバーがグループの一員として関わり続けていくのは初めてのことです。
そして、7期生の3人がスペーズの看板を守っていくことになりました。この事が2023年の一番大きい出来事だと思います。
デビュー1年未満の人間がグループを背負うというのはかなり重圧だったと思います。それでも走り続けている現メンバーは本当に頑張ってくれているなと思いますし尊敬します。
〇浜波 慎 加入
8期生として浜波 慎が加入しました。慎の存在は大きいと思います。背も大きいし。
物静かで目立つ存在ではないかもしれませんが、機転が利くし発想力が豊か。なにより肝が座っていて物怖じしているのをみたことがありません。既存曲の習得も早く期待の新人です。先輩ににとっては頼りがいがあり、かつ「抜かされないようにしないと!」と気を引き締められる存在なんじゃないかと思います。
もう4人の形がしっくりしてるので心は7期と同期くらいの気持ちになって、しばらくは雅、百、詩、慎の4人で頑張っていってほしいです。
〇ファッションショー出演
11月、スペーズはファッションショーに出演させていただきました。2月に卒業した桐山涼は、お客様の応援に背中を押してもらって東京・渋谷でファッション雑誌のイベントのランウェイに乗ったことがあります。しかし、グループ全体としてファッションショーにモデルとして出演させて頂いたのは初めてです。しかも現役メンバーだけではなく、彰くんも僕も出演させていただきました。嬉しかったです。
グループとして歌・ダンスやお笑い以外のジャンルに挑戦させていただきました。重大ニュースのひとつといえると思います。
〇歌劇団ロジエさん@湯~とぴあ宝 友情出演
11月は本当にイベントがたくさんありました。ダンスの先生である「歌劇団ロジエ」さんの湯~とぴあ宝 (名古屋・南区) でのステージショーに彰くんと僕が友情出演という形で出演させていただきました。スペーズの現役ステージパフォーマーとしては引退させていただいたのにも関わらず、スペーズの一員としてロジエさんから出演のオファーを頂いたことはとても光栄だと思います。
本番当日はあっという間に時間が過ぎていき、終わるのが名残惜しいと思いました。久しぶりのステージはめちゃくちゃ楽しかったです。たくさんのお客さんが応援に来てくれました。本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
周囲からは「まだ、出来るじゃないか」と言っていただけました。そう思ってもらえたのなら、それは僕らが今まで積上げてきた努力の結果だと思います。スペーズ現役の6年間で努力の仕方というものを学べたのかもしれません。なので短い準備期間でなんとか形にできたんだと思います。
本番前の2週間は特に忙しく、スペーズの稽古にも行き、ロジエさんの稽古にも行き、家のことも食事も睡眠も思ったように出来なくて現役並みに忙しい日々でした。
僕らのステージを見て、現役メンバーの4人が何かを感じとってくれたら嬉しいなと思います。
〇先生のステージを見学
11月にはスペーズのダンスの先生である歌劇団ロジエさん、にしざわひろさんのステージがありました。先生たちの全力パフォーマンスを見る機会というのは意外にありません。
普段は僕らのレベルに合わせた振り付けをつけてくださり、それを一緒に踊っていただいています。先生のステージではそれをはるかに上回る技術や魅せ方がみられます。はちゃめちゃにかっこよくて目が離せない、と感じます。とてもいい機会をいただけたと思っています。
〇公式LINE開設!
SNS苦手が透けて見えているスペーズが!公式LINEを始めました!すげえです。僕にはもうワケわからないので運用には携わっておりません…
まだ試運転中ですが温かく見守ってくれたら嬉しいです。ぜひお友達登録お願いします!
〇トークの成長
今のスペーズメンバーが初めてステージに立った時、一言しゃべることがやっとでした。誰が喋るのかお見合いして誰も喋れなくなったり、何を喋ったらいいのかわからなくなってテンパっていたこともあったと思います。
デビューから1年が経ちました。だいぶ成長したと思います。百を中心に話が回るようになり、なんとか形になってきたのではないでしょうか。
MCトークの上達には経験が必須です。たくさん苦い思いをしたんだと思いますSHOWROOM配信を開始して、さらにトークをする機会が増えました。これからまた少しづつ成長するメンバーの姿を見守っていただけたら嬉しいです。
2023年は色々な出来事がありました。2024年も様々な事があると思います。でも、みんなでひとつのチームとなって挑んでいけば、きっと良い一年になると思います。
2024年も健康管理には留意しながら頑張りましょう!!
以上
0コメント