2023年4月22日(土)、2つのスペーズ
2023年4月22日(土)。この日、名古屋市内では「2つのスペーズ」がそれぞれに活動しました。これはスペーズ史上、初めてのことです。
ひとつは、「Regret2周年ライブ」@八事Fairy tales nagoya (名古屋・八事)での外部公演ライブです。
もうひとつは「UNDER5 AWARD 2023」@長円寺会館ホール (名古屋・栄) への出場です。
「Regret2周年ライブ」でのステージは22日の昼。鈴川 彰と高月 圭が出演しました。
2023年4月23日(日)に「現役最後のステージ」を控えている2人にとっては「最後の外部公演」となりました。
15分間、2人だけのショータイム。スペーズのひとつの「理想形を具現化したステージ」になりました。
パフォーマーは「考えることなく自然に体が動き表現をして」、会場内で起こったことを素直に吸収し、反応し、「お客さんとの授受作用」から会場の一体感を生み出し、お客さんに笑顔になってもらう。
「このレベルでこういうことが出来るパフォーマーが果たしてこのエリアに何人いるだろうか」。そう思ってしまいました。簡単にマネできることではありません。
5年のキャリアを積んだスペーズの鈴川 彰と高月 圭だから出来たことだと自負しています。
2人に拍手を送りたいと思います。
「UNDER5 AWARD 2023」は、同じく22日の午後。須賀 雅、猫村 百、三日月 詩がトリオを組んで出場する全国規模の「お笑い賞レース」です。
吉本興業の企画。「芸歴5年以内」の芸人が漫才、コント、なんでもありのオールジャンルで若手No.1 の座を競います。今年が初めての開催です。
全国各エリアで予選会が開かれています。名古屋予選は愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県・新潟県・富山県・石川県 在住の芸人が参加。53組が2回戦進出をかけて鎬を削りました。
須賀 雅、猫村 百、三日月 詩は「男装スペーズ39号」として出場。持ち時間2分間のステージに挑みました。
結果は後日発表となっていますが、「完全燃焼」したとはいえないパフォーマンスでした。それでも、メンバーそれぞれが明確な課題を見つけることが出来、有意義な経験となりました。
デビューして半年の3人。すでにここから「THE W」、「キング・オブ・コント」そして「M-1グランプリ」への道が始まっています。
男装パフォーマンスユニット「SPADES」(スペーズ)としての理想形を披露してくれた鈴川 彰と高月 圭。
男装パフォーマーとして歩み始めたばかりの須賀 雅、猫村 百、三日月 詩。
それぞれが「スペーズ」として持てる力のすべてを発揮した象徴的な一日となりました。
以上
0コメント