スペーズとヘッドセットマイク

 2021年7月31日(土)のTIF2021全国選抜<中部ブロック>決勝ライブの予選Aブロックの演奏でスペーズはヘッドセットマイクを使用しました。出場した8グループでヘッドセットを使ったのはスペーズだけです。

 スペーズは歌・ダンス以外に芝居やお笑いをレパートリーとしています。定期的に開催するワンマン公演では歌や芝居が混在したセットリストになっています。芝居系の演目では両手を使うためハンドマイクを使用しません。生声でPAを使用しなくてもよいのですが、歌唱演目と芝居演目で音量の差があるのはお客さんにとってもストレスとなりますので、公演中はすべてヘッドセットマイクを使用しています。

 そのためスペーズの歌・ダンスはほとんどが両手フリーの演奏がデフォルトとなっています。外部イベントでの演奏の時は会場のハンドマイクを使いますので、片手はマイクを握ったハンドマイク仕様のダンスをします。

 TIF2021全国選抜<中部ブロック>決勝ライブ予選ブロックでは、本来の両手フリーの演奏を見てもらおうとヘッドセットマイクを使いました。

 

 大きく両手を広げダイナミックに歌い踊るメンバーの姿を、是非、スペーズのワンマン定期公演でご覧ください。

男装パフォーマンスユニットSPADES

名古屋・栄を拠点に活動する「男装」のパフォーマンスユニット。 歌・ダンス、芝居、お笑いと幅の広いジャンルで活動しています。 キャッチコピーは「あなたの夢を叶えます」。