◆“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 百八十六通目『人の心が動くポイント』
◆“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 百八十六通目『人の心が動くポイント』
君は日々、観客の心を掴もうと一所懸命に稽古に励んでいると思います。技術を磨き、知識を増やし、経験を積んでいくことで、君のパフォーマーとしての能力はどんどん上がっていくでしょう。
これからも努力を怠らずに精進してください。応援しています。
さて、「人の心が動くポイント」というのがいくつかあります。
実は、この「ポイント」というのは、練習して得るものではありません。
「人の心が動くポイント」。
それは、「汗」や「がむしゃら」や「一所懸命さ」などです。
ライブイベントにおいて、往々にして「テクニック」を上回って人の心を動かします。
これらは「様子」という言葉に置き換えることができます。
不思議な話なのですが、「ものすごく一所懸命な人」は多少ダンスが下手だったりしても、「気になったり」「応援したくなったり」します。
エネルギーが外に向かって放出されているので、きっと人の心を打つのでしょう。
一方、練習どおり稽古どおりに「上手にやる」ことばかりを意識していると、必然、熱の低いパフォーマンスになってしまいます。
エネルギーが「自分の内側」に向かっていくからでしょう。
君は、ステージ上で「汗」をかくほど、一所懸命になってください。「がむしゃら」に歌って踊って体が勝手に動くようになるまで、練習と稽古を積んでください。
そこから発生する「様子」に観客の心は動くのです。
これからは、そういうことを意識して日々を過ごし、ステージに上がってください。
以上
「“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 百八十五通目」は2025年8月6日の記事
「“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 百八十七通目」は2025年8月20日の記事
0コメント