重大発表!! スペーズが地上波テレビの変身ヒーロードラマの主題歌を歌います!!


 突然ですが、お知らせします。


 名古屋の男装パフォーマンスユニット「SPADES」(スペーズ)が、地上波テレビ局で放送する実写の変身ヒーロードラマの主題歌を歌うことになりました!!


 番組は「実験ヒーロー カガーク」。児童向けの1話3分のショートドラマシリーズです。


 スペーズが歌うのはその主題歌の「カガクノコ」です。


 スペーズの清潔感のあるイメージと爽やかな歌声が、子供を中心としたファミリー層に合っているということで、今回、起用されました。


 子供たちに夢と科学に対する関心を与えるヒーロー。その主題歌を歌わさせて頂くなんて大役です。ありがたいことです。



 物語。科学実験の楽しさを一般に伝えるための施設に勤める青年・加賀 工 (かが たくみ)が、ある日突然ヒーロー「カガーク」に変身してしまいます。謎の人物「ドクター・サイ」からメッセージが届き、科学実験を3つ成功させなければ変身が解除されないと知ります。果たして、工は元の姿にもどれるのでしょうか。

 

 「実験ヒーロー カガーク」は、2024年6月21日(金) 17時30分からの「キン・ドニーチ」(司会/ 小島よしお) の中で毎週、放送されます。

 シーズン1 は4話。その後、8月にシーズン2として3話。2025年1月にはシーズン3の3話の放送が決定しています。


 ショートドラマなのでスペーズの歌唱部分が使われるのはわずかです。

 しかし、「実験ヒーロー カガーク」は、「ショートドラマ」をベースにした「アトラクションショー」の展開が計画されています。ショッピングモールやハウジングセンター、地域や企業のイベントでショーが上演されます。


 「カガーク」はご当地ヒーローではありません。名古屋発信で全国への展開が計画されています。科学反応というものは世界共通の事象です。そういう意味では海外への輸出も期待できるコンテンツと言えます。

 また、善が悪を倒すという勧善懲悪ものでもありません。武力で物事を解決しようというお話ではありませんので、子供たちに安心してご覧いただけるコンテンツです。


 そういったショーのオープニングアクトとして、スペーズが「カガクノコ」を皆さんの前で熱唱する日がくるでしょう。


 ちなみに、「実験ヒーロー カガーク」の主題歌「カガクノコ」を2024年6月23日(日)の定期公演「スペーズ ワンマンショー115 須賀 雅 生誕祭編」で、スペーズがフルコーラスを初披露させていただきます。

 「実験ヒーロー カガーク」の初回放送を是非、ご覧いただきお越しください。


 何卒よろしくお願いいたします。


 ご予約はコチラ ↓ ご予約の上お越しいただいた方には「須賀 雅 生誕祭 キラキラ缶バッジ」(非売品) を先着順で差し上げます。



                                                以上


男装パフォーマンスユニットSPADES

名古屋・栄を拠点に活動する「男装」のパフォーマンスユニット。 歌・ダンス、芝居、お笑いと幅の広いジャンルで活動しています。 キャッチコピーは「あなたの夢を叶えます」。