須賀 雅 「レコーデングに参加して」
須賀 雅は、2024年6月21日(金)のショートドラマ「実験ヒーロー カガーク」の放送前に名古屋市内で「実験ヒーロー カガーク」の「科学実験ショー」を実際に見ています。
会場で須賀 雅は「カガクノコ」のフルコーラスを聞き、「自分達の歌声なのに、すごく元気と勇気をもらえた」と感じたそうです。
須賀 雅の感想をお伝えします。
〇須賀 雅
僕にとって人生初めてのレコーディング。
しかも、テレビ番組の主題歌として使ってもらえる歌のレコーディングです。
こういう日が来るとは思ってもいませんでした。諦めたり、投げ出したりせずにスペーズを続けていてよかったな、と思いました。
よく芸能人のレコーディング風景をPVなどで見ることはありますが、自分でやるのは全然別のものでした。
耳から聞こえるクリアなメロディーと、かつてないほどよく聞こえる自分の歌声。
緊張しながらも、身体を揺らしてなるべくリラックスして挑むように心掛けました。
しかし、いざ録音となると苦戦しました。ボイトレの先生に教えていただいたはずの部分も直していただく前のクセが出てきたりして、思うようには歌えませんでした。
そんな時、ブースの外にいる圭さんがガラス窓越しに、「こういう音程だよ」と指を上下させて、教えてくださいました。勇気を頂きました。
「実験ヒーロー カガーク」 の「科学実験ショー」の会場で「カガクノコ」を聞いた時、
自分達の歌を、たくさんの人たちが聞いてくれている様子をみて、これが主題歌を担当させていただくということなのだと強く実感しました。
「カガクノコ」を初めて聞いたはずの子供たちが「カガクノコ」を口ずさむ姿を見て、もっともっとたくさんの人達に聞いてもらえるように頑張ろうと心に刻みました。
どんなことが起きても、動揺せずに、笑顔で楽しく、歌って踊り続けたい。ステージを見てくれている人に元気と勇気を与えれるように、日々精進していきます。
以上
0コメント