メンバーの意気込み @ 2024年4月7日(日)定期公演「スペーズ ワンマンショー113 新学期編」


 2024年4月7日(日)、定期公演「スペーズ ワンマンショー113 新学期編」に対するメンバーの意気込みは、いつも以上に「アツい」のです。それぞれのコメントをご紹介します。



★須賀 雅

 昨年の今頃は先輩達の卒業直前でした。なので不安と焦燥感でいっぱいでした。1年が経って今は自分が先輩という立場になりました。先輩として、恥ずかしくない姿を見せようという決意でステージに臨みます。

 これだけは、負けてはいけないと挑戦しているのが芝居です。今回は特に圭さんが書いてくださった脚本での表情を是非見てほしいです。

 そして一番の見どころは、やっぱり新サポートメンバーでしょうか。これまでのスペーズにはいない&良い化学反応を起こしてくれそうな人です。



★猫村 百

 今年度最初の定期公演。好きな曲、思い入れのある曲、これからに向けての気合いを詰め込みました!みんなと一緒に最高の時間にします!!

 お芝居、楽曲、企画コーナーなど、ステージ上での色んな表情の猫村 百を見てほしい!!

 見どころは、「高月 圭 新作脚本」。メンバーの個性が一番輝きます!稽古の時からめちゃくちゃ楽しい!!

 さらに、真っ直ぐひたむきな新サポートメンバーが入ってのステージ演目!初ステージで何を魅せるか御注目!



★三日月 詩

 注目して欲しいポイントはお芝居。「少年」と「ロボット」。動きも含めて別人になれているかを見てほしいです。

 もうひとつは百、詩、慎の 3人では初披露となる「ハナマモル」です。パフォーマンス自体久しぶりに披露するので緊張はありますが記憶して貰えれるように頑張りたいです。

 新サポートメンバーが安心出来るような公演、背中を見せれたらって思います。そして、60分間を通して三日月詩らしさを見てもらって一緒に笑顔を作れたらと思ってます。



★浜波 慎

 サポートメンバーが新たに増え、その勢いに負けられないくらいの気持ちが溢れています。新学期編ということなので、新しい一面も見せれたらと思うし、成長したところも見せられたらと思います!

 7期の先輩を振り回す芝居があります。驚くくらいとても楽しいです。先輩方の困惑しているところを見つつ、僕のワクワクしている表情にも注目してほしいです!

 そんな圭さん作のお芝居は、練習している時から自由に楽しめるところが多く、本番でもアドリブがでそうでドキドキもありますが、とても楽しみです!



★新サポートメンバー 

 初ステージ、楽しみで仕方がありません!自分に与えられた役割を精一杯頑張ります。

 そんな自分が、一番フレッシュです!きっと初々しいと思います。不器用ながらも、ダンスは特に頑張りましたので、見て下さると嬉しいです!

 新学期を迎えたスペーズは一味違います!特に圭さん作の芝居は見る側、演技する側がどちらも楽しめるものになっています!

 会場で皆様とお会いできることを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。



定期公演「スペーズ ワンマンショー113 新学期編」のご予約はコチラから ↓

始めてお越しになる方はお名前に続いて「新規」と書き足してください。

入場料は無料。ドリンク代600円のみでご入場いただけるキャンペーンを実施しております。

                                                以上

男装パフォーマンスユニットSPADES

名古屋・栄を拠点に活動する「男装」のパフォーマンスユニット。 歌・ダンス、芝居、お笑いと幅の広いジャンルで活動しています。 キャッチコピーは「あなたの夢を叶えます」。