“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 百十五通目『日々是布石』
◆“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 百十五通目『日々是布石』
「日々是布石」 (ひびこれふせき) 。
造語です。「毎日は将来のために布石を打つようなものだ」と解釈してください。
「布石」とは囲碁で今後の展開を考えて要所要所にあらかじめ石を打っておくことを指す言葉です。このことから比喩として「将来への備え」といった意味で使用されます。
日常生活だけでなく、ビジネスや芸能の世界でも「布石」は意識して動いておくべきです。
「芸能の世界」を生きる君は、本当に毎日が「布石を打つ」ことの連続だと思って、生きてください。
出会う人、訪れた場所。初めて見るモノ、初めて知るコト、手に入れたモノ。
それらすべてが「布石」だと心に刻んでください。「何か意味がある」と感じてください。「将来の自分に関わりがある」と信じてください。
大事なのは「きっと意味がある」「役に立つ」と感じ取る感性です。
「この人との出会いには意味があるに違いない」と思ったり、「この出来事は自分に何かを教えてくれるような気がする」と感じたり、「この場所を訪れたのは、ただの偶然じゃない」と想像したりする感性を常に磨いておいてください。
そうやって日々を過ごしていると、やがてすべてが「布石」だったと気づく瞬間が訪れます。本当に奇跡のようにその瞬間はやってきます。
「あー、あれが今ここでつながるのかー」と自分でもビックリするような時を迎えます。
そして、改めて「日々是布石」と知るようになります。
君もそのようにして、人生という名前の盤面を自分の陣地で埋めていってください。
以上
「“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 百十四通目」は2024年3月20日の記事
「“アイドル”や“何者か”を目指す君への手紙 百十六通目」は2024年4月3日の記事
0コメント