努力して手に入れた「メンバーカラー」
2023年9月10日(日)の定期公演「スペーズ ワンマンショー 108 ランクアップ編」には大勢のお客さんにご来場いただきました。
本当にありがとうございます。
本公演で公開したとおり、2人のメンバーが「メンバーカラー」を獲得できました。
これもお客さんの応援があったからこそです。ありがとうございます。
猫村 百は「緑」。三日月 詩は「オレンジ」。
2人がそれぞれ希望した色です。
いかがでしょう? お客さんが想像していた色だったでしょうか?
一般的には「メンバーカラー」は、どのグループでも「グループの一員」になった時にメンバーに与えられるもののようです。
メンバーカラーがあれば、「名前がわからなくても色で推すことができる」というお客さん側の利点のほかに、「お客さんが自分のカラーのペンライトを振ってくれると勇気づけられる」といったパフォーマー側の利点があるからです。
スペーズは創世期において、「メンバーカラー制」を採用していませんでしたが、お客さんとメンバーからの要望に応じて、「メンバーカラー」の使用を許諾したという経緯があります。
その流れの中で「メンバーカラーは努力したメンバーに与えられる資格」として「特別なモノ」になりました。
現在のスペーズの内規では、「スペーズのオリジナル曲のうち10曲の歌唱・ダンスを披露可能なところまで習得すること」が条件となっています。
今回、猫村 百と三日月 詩は、ステージデビューして9カ月ちょっとで「10曲」をマスターしました。
「努力して手に入れたメンバーカラー」ということになります。
きっと喜びは大きいと思いますし、「メンバーカラー」を得たことで、より一層、上を目指していこうと決意していることだと思います。
どうかこれからも2人と、2人に続いていこうとするメンバーを是非、応援してください。
何卒よろしくお願いいたします。
以上
0コメント