5年の歳月
黎明期のスペーズは定期公演の上演時間を45分くらいとしていました。芝居・ミュージカル系がメインだったので45分が精一杯だったのです。
歌・ダンスのレパートリーを増やすようになった2017年からの「第2章」になって、特別な企画として稀に「60分公演」を行うようになりました。60分は3600秒ですから公演の副タイトルは「スペーズ3600」と呼んでいました。
無謀にも一度だけ2時間公演を実施したことがあります。副タイトルは「スペーズ7200」です。2017年12月23日(土・祝) の一期生メンバー卒業の公演です。
この時の記録動画を見ました。
アゴがはずれるかと思うほど驚きました。
「ヘロヘロじゃん」
一言で言うとそういうカンジでした。歌もダンスも演技もトークも、すべてが拙いのです。歌は上手とはいえません。ダンスもキレがなく、ほぼ棒立ちで移動しているという体です。演技も表面的で深みがなく、お笑いも不慣れなカンジです。
それでも客席からは笑い声が聞こえ、拍手が送られていました。
「あれぇ、こんな風だっけ」と思いながらも、「それでもお客さんたちが喜んでくれている」と、ちょっと複雑な気持ちになりました。
2時間のうち、楽曲は「フタリナラ」までの5曲しかありません。あとは芝居系とコント・漫才、そしてトークコーナーです。よく2時間もやれたなと感心してしまいます。
昔の自分たちのことなのですが、「スゴイな、スペーズ」と思ってしまいました。よくこんなコトを7年間もやってこれたな、と。
2017年の「スペーズ7200」からは5年の歳月が流れました。当時とは比較できないほどメンバーたちのスキルは上がっています。格段の差があります。
2時間通しての上演ではありませんが、久しぶりに1日2本立て公演を行います。スペーズの「7周年」と「定期公演100回」を記念する公演です。
是非、ご予約の上、お越しください。心より皆様のお越しをお待ちしております。
2022年 11月 27日 (日曜日)
場所 MUJICA (名古屋市中区錦3丁目6−15 たての街ビルB2F)
料金 2,000円(1ドリンク込)
①スペーズワンマンショー99「スペーズ7周年 編」
時間 11:30開場 12:00開演
②スペーズワンマンショー100「公演100回 編」
時間 16:30開場 17:00開演
以上
0コメント