「M-1グランプリ 2022」
「M-1グランプリ2022」決勝戦が、2022年12月18日(日)夜にテレビ放送されました。2021年は史上最年長で「錦鯉」が優勝。その後の「錦鯉」の活躍は皆さんもご存じのことだと思います。
今年は「錦鯉」に続けとばかりに過去最多となる7261組がエントリー。決勝戦まで勝ち上がった10組が王座を目指してしのぎをけずりました。
その中から勝ち上がったファイナリストは、ウエストランド、カベポスター、キュウ、さや香、真空ジェシカ、ダイヤモンド、男性ブランコ、ヨネダ2000、ロングコートダディそして敗者復活枠のオズワルドの10組。
ファイナルステージではウエストランド、ロングコートダディ、さや香が三者三様の漫才を披露しましたが、7人の審査員から6票を獲得した「ウエストランド」が7261組の頂点に立ちました。
優勝トロフィーを手にした「ウエストランド」のツッコミ担当・井口が言った「自分の人生なのに初めて主役になった気がします」という言葉がとても印象的でした。
スペーズは「お笑い芸人」を目指しているわけではありませんが、「お客さんを笑わせる」ことができれば、男装タレントとしての価値が高まります。
また、大人になってから、単純に勝ち負けで評価される機会は多くありません。コンテストに参加してステージにあがる緊張感は、大変貴重な経験となります。
2022年、実はスペーズは「M-1 グランプリ」だけでなく、「キングオブコント」、「女芸人No.1決定戦 THE W」にも挑戦しています。
いずれも一次予選で敗退してしまいました。予選突破は簡単なことではないです。
スペーズは7年間の歴史の中で「一度だけM-1 グランプリの一次予選を通過したこと」があります。すでに卒業したメンバーのコンビ芸が評価されたことがあるのです。
なので、今後も可能性は「充分にある」と考えています。
2023年もスペーズは、「自分の人生の主役」になることを目指して、「お笑いコンテスト」に挑戦します。どうぞ応援してください。よろしくお願いいたします。
(文中著名人の敬称略)
以上
0コメント