新メンバー募集 ③ 狭き門か、広き門か
スペーズの新メンバー募集への応募を迷う人の中には、「狭き門」なんじゃないだろうか、応募しても結果はダメなんじゃないだろうか、と心配をしている人がいるはずです。
その門が狭いか広いかは、実はわかりません。ただ、ひょっとしたら狭くはないかも、と思ってもらえるかもしれないことをお伝えしておきます。
今回の募集に「定員はありません」。
これまでであれば、一定の数を定員として、メンバーになれる人数の上限を決めていました。今回は「見込みがありそうな人は採用する」という方針です。
理由①。スペーズは、コロナ禍の収束を見越して、積極的な活動を目指します。有望な人材が複数いる場合は、スペーズの第二グループを編成することも視野に入れています。よって新メンバーの人数制限を設けていません。
理由②。コロナ禍の中で様々な分野の有望な人たちが活動の場を失っている可能性があります。それらの人たちの新しい「場所」を提供したいと考えています。
理由③。価値観の変化。新型コロナウイルス感染症の流行を経験して、世の中の価値観に変化が生まれ始めています。「誰一人取り残すことのない世界の実現」を目指す国際的な取り組みである「SDGs (エスディージーズ)」もそのひとつです。
その中には「性差別のない社会の実現」が目標として掲げられています。女性が男性の恰好をして活躍してたっていいじゃない、という価値観は今後、拡大していきます。どんなセクシャリティであろうと、そういうことには関係なく、ボーイッシュな外見で芸能活動などをしていく人が、どんどん増えていくでしょう。
スペーズはそういう人たちのバックアップをしていくつもりです。
「動機」は様々でもかまいません。志がある人ならば、スペーズは何人でも受け入れるでしょう。
あなたの応募をお待ちしています。
0コメント